スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。 

Posted by スポンサー広告 at

博多んポン酢 工房見学!

2006年10月27日

昨日、博多んポン酢の工房へ見学に行きましたicon194

  
 
応援隊長さんから、夫婦で作っているんですよ! と聞いていたので
どんな方にお会いできるか、わくわくしながら訪ねましたicon67

 

 『おはようございま~すicon01

 『はい、どうぞ~空いてますよ~icon67』 
 

中へ入ってみると、吉野父ちゃんコト、吉野一郎さんがむかえてくれましたicon14

笑顔の優しい素敵な方でしたicon01

 
 『博多んポン酢を博多の名物にしたい!!

 でも名物とは、売り手側が言うものではなく、

 お客さんからそう言われるようになるのが本当の名物だ!!』


と、熱く博多んポン酢への想いを話してくださいました。

実は、吉野さん、新聞記者だったそうです!!
脱サラしてポン酢作りに・・!!熱い想いが聞ける訳ですicon12


そして、いざ工房へicon16icon16

お母さんがポン酢作りを始めてらっしゃいましたicon67

     

大根、すごい量です!!  でも、まだまだ少ない方だとか・・・

大根のおろし作業ひとつとっても、何工程もあるんです!!
お母さん!!感服いたしました。
この作業を見ると、よりいっそう美味しく味わえそうですicon102

  
 生姜の入った様子(刻み生姜とおろし生姜)

 
 豆板醤の入った様子


・・・と ここで・・・

TIME  UP !!icon196

という事で、ここまでしか見学できませんでしたが
こうやって一つ一つ丁寧に作られているんだなと実感しましたicon12

  ※もっと詳しく知りたい方はHPをどうぞ!コチラ



吉野父ちゃんface02
昨日は、見学させていただきありがとうございましたicon01
しかも、お土産まで頂いて・・・ありがとうございますicon97
久留米講習会の方にプレゼントして、食べてもらいましたface02


博多んポン酢は大きな広告はしておらず、口コミ効果での反響らしいですicon67
それにも納得の美味しさですicon105

もちろんふ~みんも頂きましたよface05
冷しゃぶサラダですicon102
おろしとピリッときいた辛味が丁度良く美味しく頂きましたicon12

これから鍋の季節・・・ 欠かせない1品になりそうですicon99


皆様も一度、ご賞味あれicon100icon12 


Posted by ふーみん at 11:08Comments(7)よかよか運営日誌